

~出石焼×スペシャルティコーヒー~
最高のコーヒー
×
最高の器
出石オリジナルブレンド
~厳選されたスペシャルティコーヒー~
出石町の地域おこし協力隊と、出石のカフェ好きで試飲を重ねながら開発した、出石オリジナルブレンドコーヒー。
厳選された農園で栽培された、高品質の「スペシャルティコーヒー」を使用しています。

人と人がつながる場所に
コーヒーだけでなく、「人と人がつながる場所」を提供します。観光客と地域住民が集まる場所や、イベントスペースとしての活用も行っていきます。

伝統工芸・出石焼の器
日本でも最古の部類に入る磁器、出石焼。白を基調としたシンプルながらも美しい器は、コーヒーとのコントラストが抜群です。
最高の器を目で楽しみながら、こだわりのコーヒーを味わってください。

出石珈琲のこだわり
出石のコーヒー好きが豆の配合を決めた「出石オリジナルブレンドコーヒー」
日本の歴史上で最古の部類に属する磁器(焼物)である、「出石焼」
「最高品質のスペシャルティコーヒー」「究極の白・出石焼」2つのコラボで最高のコーヒーライフを送りたい!という思いから出石珈琲プロジェクトは始まりました。
出石オリジナルブレンド完成まで

出石珈琲では、出石町の地域おこし協力隊であるオーナーと、出石のコーヒー好きが共同でオリジナルブレンドを開発。
城崎温泉で人気のコーヒー店、城崎珈琲さんご協力のもとでブレンド開発試飲会を重ね、2019年に第1号ブレンド「辰鼓楼ブレンド」が完成しました。
片岡愛之助さん・藤原紀香さんのブログに掲載!


2019年9月から、豊岡市出石町を中心に、各種イベントにて出店。多くのお客様からご好評を頂いており、2019年11月には、毎年出石永楽館で行われる片岡愛之助座長による歌舞伎公演でも出店させて頂きました。
片岡愛之助さん、藤原紀香さんご夫妻には召し上がって頂いたばかりか、ブログにも掲載して頂き、大反響となりました。本当にありがとうございました。
2020年8月 出石珈琲 地域おこしカフェ開店!

2020年8月に「出石珈琲 地域おこしカフェ」をオープン。出石町の居酒屋「憩い酒場
ひととき」さんの店内にて、シェア店舗として開業しました。コーヒーを入り口にして、出石や但馬の魅力を発信するカフェとして歩みを進めてまいります。
出石珈琲 沿革
2019年 9月 出石のカフェ好きでオリジナルブレンド開発
2019年10月 出石オリジナルブレンド第1号「辰鼓楼ブレンド」完成
2019年11月 永楽館歌舞伎にて出店。片岡愛之助さん・藤原紀香さんのブログに掲載
2019年12月 各種イベントに出店
2020年2月 第2号ブレンド開発のため、試飲会を開催。オリジナルブレンド第2号
「永楽館ブレンド」完成
2020年3月 出石焼の器購入のため、クラウドファンディングを実施し、成功
2020年8月 出石町田結庄84(憩い酒場ひととき店内)にて「地域おこしカフェ」
オープン